ビクターの元プロデューサー市川捷護さん、「新しい芸能研究室」の元プロデューサー小川洋三さん、小沢さんの元マネージャーの津島滋人さんのお計らいで、向島にある小沢さんのお墓へついに参りました。いぶし銀の皆様+小沢さんのお墓と…
なぜLP『ドキュメント 日本の放浪芸』について書きたいのか、自らに問うた渾身というより苦しみの一作です。 鈴木聖子「1970年代聴覚文化における大道音楽や物売りの声の録音収集の意義:LPレコード集『ドキュメント 日本の放…
IRCAM(フランス国立音響音楽研究所)で行われている5か年計画のプロジェクト「sheng! L’orgue à bouche, des dizaines de sons, des centaines de musiqu…
http://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/research/results/OUaward_2020 https://www.osaka-u.ac.jp/ouprize
国会図書館「れきおん(歴史的音源)」 田辺尚雄の『東亜の音楽』を聴く https://rekion.dl.ndl.go.jp/ja/ongen_shoukai_17.html https://rekion.…
IRCAM(フランス国立音響音楽研究所)で行われている5か年計画のプロジェクト「sheng! L’orgue à bouche, des dizaines de sons, des centaines de musiqu…
『〈雅楽〉の誕生―田辺尚雄が見た大東亜の響き』 (春秋社) 関連URL サントリー文化財団 選評 https://www.suntory.co.jp/sfnd/prize_ssah/detail/201904.html …
第41回サントリー学芸賞受賞記念 特別寄稿 【特別寄稿】雅楽の記憶、人の記憶 鈴木聖子 https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/2787 春秋社ウェブサイト