一般講演会「アイヌ伝統音楽のソーシャルメディアを利用した新たな教授法」&ワークショップ
題目:「アイヌ伝統音楽のソーシャルメディアを利用した新たな教授法」(仮題)
日時:2025年11月7日(金)13:30-15:00(お話), 15:10-16:40(ワークショップ)
場所:大阪大学豊中キャンパス 待兼山会館2階 会議室
講師:千葉伸彦先生
講演後にムックリのワークショップがあります。座席数・ムックリの数ともに限りがありますので、下記フォームよりお申込み下さい。
https://forms.gle/x7ydq4bazweJ6C6s9
申込締切:10月24日(金)17時(満席になり次第、締め切らせて頂きます)
【関連資料】
鈴木聖子「音楽芸能の記録における音と映像の関係――日本ビクターの音響映像メディアのアンソ
ロジー(前編)」、『Arts and Media』、13、2023年7月、25-56頁
https://researchmap.jp/perca912/published_papers/43456310
同(中編)『Arts and Media』、14、2024年7月、52-67頁
https://researchmap.jp/perca912/published_papers/47418385
同(後編)『Arts and Media』、15、2025年7月、60-89頁
