靖太夫さん&燕二郎さん@大阪大学豊中キャンパス
豊竹靖太夫さん(太夫)&鶴澤燕二郎さん(三味線)が、大阪大学の音楽学の授業にお越しくださいました。演劇学の院生の朝原さん(霜乃会の事務局)にご縁を頂きました。
お二人の義太夫節への熱い思いに魂を打たれて、学生は1時間30分ののちには「熱く文楽を語る人」になっていました(授業後のコメントシートで判明)・・・マジックです。
終了後は待兼山会館のリブレにお連れして、お昼を食べながら熱く語り続けました。。。
そして、燕二郎さんは「初学食」だということでした!よかった!
大阪府・大阪市の関係者の皆さん、「とりあえず文楽劇場に生徒を連れて行く」というのではなく、ましてや「文楽劇場に視察に行く」なんていうのはやめて(これやる政治家は本当に失礼だとおもう!)、一緒に熱く語れる場所を作るというのはいかがでしょうか。